2017年12月24日日曜日

【お知らせ】東大「学問の自由侵害」事件の「一審裁判の振り返り」動画を作成(2017.12.23)

本日、東京大学「学問の自由」侵害事件の「一審裁判の振り返える」解説動画を作成し、アップしました。
末尾にの解説で取り上げた本事件の重要な資料を紹介しました。
 
【第1部】東大 学問の自由侵害事件

【第2部・第3部】東大 学問の自由侵害事件

 重要証拠
今回の裁判の決め手となった証拠であり、上記の動画でも取り上げられている重要な資料を以下の2つ。
1、教員人事で、教員の「分野及びポスト」を変更する場合の手続を定めたルール
    そのルールとし、発議した専攻で、再度、審議・決定することとされていることです(以下の注1)。
   今回の教授人事では、このルールが無視されました。
   その上、看過できないことは、今回の裁判の中で、被告東大がこのルールが存在することを知りながら、すっとぼけていたことです。


 2、実際には開催されなかった2009年11月25日の分野選定委員会が開催され、分野の変更について討議され、柳田氏も含め全員一致で承認したとする虚偽の内容の報告書(これは学術経営委員会に提出され、承認された)。
  


 関連記事
努力しない限り絶望できない:人権侵害裁判を起こし、最終局面で「人権侵害は終わってる、彼らは自ら無意識に人権を放棄しているからだ」と悟った男(2017.12.10)

0 件のコメント:

コメントを投稿